2018年 06月 03日
展示会DM発送はじまりまーす
22日から始まります展示会のDMができましたので明日から順次発送いたします。
もし届かない方がいらっしゃったり、新しく送ってくださいと言っていただけるのでしたら mail@onouchi-kyoto.com まで件名をDM希望にしていただき『郵便番号』『住所』『氏名』をお書きいただきご連絡くださいませ!

店長は出てきませんが、後ほどOKをもらったオフショットを何枚か掲載する予定ですのでお楽しみに!!
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2018年 05月 25日
タカラヅカ・スカイ・ステージ TV番組出演の知らせ
* * * * * 夢みるチカラ * * * * *
“手仕事”によるモノづくりで活躍する女性作家のこだわ
という番組で、宝塚歌劇団 宙組の男役スター、和希そら(かずき そら)さんが仕事場を訪ねてくださいました!
初回放送:6月3日(日) 19:30-20:00
この日はラッキーなことにスカパー無料放送日!なので、
初回後は再放送が数回ありますので、スカパーやケーブル
TCA PRESS 6月号にも掲載いただきました!
私の顔がこわばっているのは気づかないふりしてください

ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2018年 05月 08日
展示会のお知らせ
私は7割仕事:3割リフレッシュでした。
いま京都で『KYOTO GRAPHIE』という国際写真祭をしているので何回かに分けて回ったり、祇園で期間限定の『フォーエバー現代美術館』の草間彌生展に足を運んだり・・・6月の展示会に向けて新しい刺激をたくさんもらいました。
まずはタイトルの『2018年展示会のお知らせ』です。
昨年は体調不良により展示会をお休みしましたが、今年は6月22-24日に開催することに決定しました!
お問い合わせやご期待のお言葉いただきありがとうございます。
今年は創業115周年とonouchiブランド10周年のノベルティ付きでkawaii日傘をたっぷりご用意しますのでお楽しみに♡
二重張り日傘が中心の販売になります。
オーダーメイドや張替えの対面のご相談はこちらの会期のみとなりますので、生地や傘をお持ちいただけましたらご提案させていただきますので一緒に作り上げていきましょう!
そして実は先日、大変貴重な経験をさせていただきました。
・・・また放送近くなりましたらゆっくり詳しくお伝えさせていただきますのでお楽しみにー
それではGWのフォーエバー現代美術館からの写真を少し・・・


小野内香織ID:cawolinzer
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2018年 03月 07日
娘さんのオリジナルプリントが母の想いで素敵な日傘に!
こんにちは。
8か月ぶりの投稿になります!
昨年、展示会もできず手術のために入院をすると報告したっきりになっていましたが、元気に繁忙期を迎えております。
ご連絡いただきご心配いただきましたみなさま、ありがとうございます。
今年は6月に展示会を予定しておりますのでよろしくお願いいたします‼
そしてインスタグラムの方ですこーしだけ予告?していましたが、2018年はHPでオリジナル傘・オーダーメイド・張替え傘などを始めて10周年、小野内商店商業115周年ということで、展示会の日よりご購入・オーダーいただきました方先着115名様にノベルティをプレゼントさせていただきたいと思って企画中です。
そちらも楽しみにしていただけましたら嬉しいです。
展示会の詳しい日時は決定次第こちらのダイアリー、私のinstagram(小野内香織ID:cawolinzer)、HPでお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
8か月ぶりにご紹介するオーダーメイド日傘は・・・
お嬢さまが学生時代にデザインされてご自身でプリントされた生地を、お母様がお誕生日プレゼントにとお嬢様に内緒でご依頼いただいたというものです!

裁断デザイン案をご連絡するために傘型と一緒に裁断前の生地を写真に撮りました。
ポップな色合いと大胆なデザインがとても魅力的でしたので、三角に裁断し傘として組みなおすことにとても神経を使いました。


そして生地端に「DESIGNED BY ○○○○〇」(〇は娘さんのお名前)のクレジットが入っていたので、その部分をネーム(閉じたときに留める紐)の内側に使用し、ブランドのように仕立てました。


仕上がった傘は離れて暮らされている娘さんに直送でしたので、出来上がった写真を発送のご連絡時に添付して見ていただき、写真でもお喜びいただいたご様子でしたが、
その後お嬢様に届き
『生地を使ってもいいか、と言ってはいたものの内緒にしていたので、娘から「予想外でした(笑)なんだか不思議な気持ちで、でもうれしくて泣きそうになったよ・・・」と連絡が来ました。』
と嬉しいご報告をいただきました!
お母様(とお嬢様のお姉さま)といろいろ相談しながら露先やボタン・手元を決定していったのですが
『「ほんと、ボタンのあたりとか、留め紐とか細かいところに感動したよー!!留め紐に耳(名前のところ)を使ってもらったのもすごい嬉しかったなあー」とすごく喜んでいる様子が伝わってきて、とても幸せな気持ちになりました』
と皆様にお喜びいただけたようで私もうれしく幸せになりました!
その後、違う柄のお嬢様作の生地でもお母様の日傘をお作りさせていただき、そちらも素敵なものができました!
学生時代の想い出も親子の想いも沢山詰まった、どちらも世界で1本だけの日傘ですね。
オーダーメイド日傘
骨 47cm(HPの骨45.5㎝) 木棒
手元 白木 シンプル
露先 アクリル イエロー
留具 アクリル イエロー(HP掲載外)
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2017年 07月 03日
シャツとお揃い♪オーダーメイド日傘 と 新作アップ 2nd
いつものことながら前半はあっっっっっという間に気が付いたら終わっています。。。
ことしは展示会をしない代わりに初めての病院通い(悲)でなんだかな。な前半でした。
それでも幸せなお仕事は沢山ご依頼いただき、少しづつですがオリジナルの日傘も作っていますのでよろしくお願いいたします。
今年2回目のオリジナル日傘を11時にアップしましたのでご覧ください!
そして、今回ご紹介するのはオーダーメイドでお作りした日傘と、同じ生地で作られた素敵なブラウス♡です。


ブラウスを作られた残り生地があり、傘ができるかどうか・・・とご相談を受けてサイズ確認後お送りいただきましたが、かなりぎりぎりで柄の配置を考える余裕がないほどでしたが、大柄であったので出来上がりは問題なく安心しました。
柔らかい麻生地に大柄のプリントが施されておりあまり販売されていないような素敵な日傘になりましたが、お届けしてからブラウスとの写真をお送りいただき驚きました!
ご依頼者さまは『仕事と家事の合間にいつも何かを作っていたい』と仰っていましたが、ブラウスの完成度が素敵すぎて・・・
「真夏には日傘に合わせたシンプルなワンピースを作ろうと思います。
ますます思いが広がります。」
と傘を手に取っていただいてからもいろいろと想像力を発揮していただいているようで、アクセサリーや鞄などは作ったことがありますが、お洋服はあまりないので私も刺激を受け作ってみたくなりました!
オーダーメイド日傘
骨 47cm(HPの骨45.5㎝) 木棒
手元 白木 ねじれ
露先 白木
留具 白木玉
傘と同じ生地で何か作られましたら、お写真と一緒にエピソードをいただけましたら嬉しいです!
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2017年 05月 31日
カバンとお揃い!素敵なオーダーメイド傘とお詫び・・・
2017年の折り返しが近づいてきました。
インスタグラム(ig)の方は少しずつ更新していましたがこちらのダイアリーをなかなか更新できず、皆さんからメールやお問い合わせをたくさんいただきありがとうございました。
igではすこしお伝えしていましたが・・・今年は展示会をしないことに決定いたしましたのでご報告いたします。
楽しみにしていただいていた方々には大変申し訳ございません。
この記事の最後にそのことにつきまして少し書かせていただきましたので私事でなかなか詳しいことは言えないのですが、もしよろしければお読みください。
さてさて、鞄を作られた素敵な生地でオーダーメイド日傘のご依頼をいただきましたのでご紹介いたしますね!

カバンに仕立てられてもしっかりとした張りのあるの生地で、光沢のある上品な色合いでクラシカルな雰囲気!
日傘も雰囲気を揃えたいとご希望をいただきましたのでアンティークっぽい雰囲気になるように露先はイブシにし、手元とボタンは竹に揃えました。



「期待以上の素敵な仕上がりで、オーダーさせていただいて本当によかったと思っています。これからの季節が楽しみになりました。」
とご感想をいただきありがとうございます。
お揃いでオーダーってとってもオシャレですね。
私も作るばかりでなく、作っていただいてワクワク楽しみに待ちたいと思いました!
オーダーメイド日傘
骨 47cm(HPの骨45.5㎝) 木棒
手元 竹 17㎝
露先 スチール イブシ
留具 竹ダッフル
そして、今年初めてのオリジナル日傘販売は
6月4日 11:00 HPアップ
にいたします。
今までいろいろな曜日や時間で販売開始をしていましたが、お客様のご希望がおおいのが土日などの休日が良いようでしたので今回はそのようにさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします!
その結果、思いもよらぬ原因がわかり7月末に手術が決まりましたが、そこに至るまでに体調を少しづつでも整えたりしないといけないこともあり・・・薬などで今は日によって元気に動いていますが、やはり動けない日や途中からふらつく日などあってなかなか思うようにならず。。。
オーダーメイドやその他HPからのご依頼も少しお時間をいただいたりして申し訳ございません。
このような事情をお伝えしていいものか迷いましたが、毎年沢山展示会のお問い合わせをいただいており、楽しみにお待ちくださっている方にガッカリされるのがとても心苦しく、少しでも自分の気持ちを伝えられたらと思い触れさせていただきました。
早く元気になって来年はいっぱいいっぱい新作を見ていただけるように今年は治療に専念させていただきますね。
展示会もできないので早くHPでオリジナルの日傘アップを!と作業をしていますが時間がかかってしまい今になってしまいました。
いつもより点数は少なめですが、また1カ月以内に追加でアップできるように準備していますので、これからもよろしくお願いいたします。
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2017年 02月 06日
半年ぶりの更新になりました☆
皆様お元気でしたでしょうか。
何回も見に来ていただいたのに更新していなくて・・・
開店休業状態ですみません(>_<)
私自身は元気に製造も新構想も頑張っていたのですが、OEMはオープンにできる情報が少ないこともありなかなかこのダイアリーに向かう時間がなくて、つい手軽なインスタグラムばかり更新していました・・・(といってもインスタも大好きな食べ物の写真ばかりでしたが(-_-;)
美味しいお店はよく紹介しているので*instagram ID:cawolinzer よろしければ見てみてください!
半年ぶりですのでご紹介したい傘は沢山あるのですが・・・
今回は日傘の張替えをご紹介したいと思います。


お持ちのレース生地を送りいただき張り替えました。



折り畳み日傘なのですが傘をきちんと畳まなくても袋を長くして入れられる形(HPでは折り畳みの傘袋の形を選ぶところで「スナップ」をお選びください)なので、畳んだ時は上の写真、長いまま入れるときは左の写真のようになります。
可愛いシェルのボタンも生地と一緒にお送りいただいたので、通常は美錠という金具の華奢なパーツにするのですが、今回はご相談して袋なしでお持ち歩きしても可愛いように長傘のような仕様の閉じ紐にしました。
「一目惚れした生地でしたが、洋服にもバッグにもどうかなあ、と思っていたところ、七緒のバックナンバーに出ていた日傘のオーダーを見て、これ!と思いました」
ということで。。。じつは今でもいろんなバックナンバー記事からご依頼いただくことが多く、嬉しい限りです!
素敵に写真を撮っていただいたり書いていただいたりしてくださった編集のみなさま、本当にありがとうございます~
ご感想も「とても素敵に仕上がり、うれしいです。大人っぽくて、品が良くて、想像以上に素敵で大満足です。」
と仰っていただき、生地一つでこんなにも表情が変わるのも楽しいですよね!
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2016年 07月 15日
お待たせしましたの新作アップと、圧巻のイギリス刺繍
本日11時、新作日傘アップいたしました!
早々から沢山ご注文をいただきありがとうございます。
すでにご注文確定しているものもあり・・・ご希望のものがお求めいただけなかった方々申し訳ございません。
展示会が好評でほぼ完売だったので次回アップがすぐできるようにまた頑張って製造しますね!
できるだけ早く・・・お盆前にアップできたらいいのですが・・・
また決まり次第HPのトップエページでご連絡します!
今年ももう半年過ぎてしまいましたが、忙しいなかにも新しい出逢いが本当に沢山ありました。
出逢いはどんな出逢いでも「偶然」ではなく「必然」だといつも思っているのですが、その中でも素敵な出会いを一つご報告しますね。
見てください、この繊細なデッサンのような刺繍!
兵庫県在住のイギリス刺繍作家・坂元聡子さんの日傘です。
1年ほど前にお問い合わせをいただき、いろいろとご相談しながら傘は当店でお仕立てさせていただいたのですが、地元の織物である『播州織』を使用されたり素敵な赤の配色切り継ぎだったり・・・にブラックワークという刺繍。。。
7月初めに個展をされていたので私も展示会が終わったので最終日にお伺いさせていただきました!
ほぼ下絵がない状態で日傘というキャンバスに刺されていく刺繍。ビーズやスパンコールでデコレートされたものや少し立体感のあるものまであって、初めてイギリス刺繍に触れた私は鳥肌が立つくらい感動しました。
メールでのやり取りはありましたが、初めてお会いした坂元さんはとってもナチュラルでお優しそうな素敵な方で、なんだか初めてお会いしたような気がしないくらい柔らかく澄んだ空気の方でした。
インスタグラムもされているので是非一度覗いてみてください。(ID satokoembroidery)
来年の展示前にはこのブログでも紹介しますのでぜひ実際に見ていただきたいです!
傘・あみ店長、時々ごはんと京都・・・な感じです。
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2016年 07月 14日
展示会にお越しいただきありがとうございました!
2年前に出させていただきましたNHKさんの『美の壺』の再放送があったこともあり、関東から夜行バスで来ていただいたり、東海や北陸地方から朝早くに出て車でお越しいただいたり、はたまた九州や四国地方から海を越えて駆けつけてくださったり・・・沢山の皆様にお会いできてうれしかったです。
オーダーメイドは奥のお座敷でお話をしていましたので、すべての方とお話ができませんでしたが、母と弟が居りましたので「楽しくお話できました」と仰っていただけたりして、皆さんに傘の空間を楽しんでいただけたようで安心いたしました。
今回は内側にもレースやラインストーンを施したりしたので、いつもよりもさらに差している方が楽しめる傘になったと思います!

3日目始まる前に少し時間があったので、私も傘の森でパチリ☆してもらいました。
影が現像的に撮れました!
展示会の傘はすべて発送できましたので、これからオーダーメイドなど沢山お預かりした想いのこもった生地を傘に仕上げてまいります。
お待ちいただいてる皆さま、もう少しだけ我慢してくださいね。
そしてこれからご依頼いただこうと思っている皆様、今の状況は生地が到着してから3週間~1カ月くらいでお届けできるともいますので今からですと少しはこの夏お使いいただくのに間に合うと思います‼
*instagramしています! 小野内香織ID:cawolinzer
傘・あみ店長、時々ごはんと京都・・・な感じです。
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2016年 06月 17日
展示会DM発送始まりました!とアミ部長➡店長へ
あと2週間で展示会・・・そろそろ気持ちが焦ってきました。
ご案内はがきが今週初めに出来上がってきたので、以前芳名録にご住所をお書きいただいていた方や、お問い合わせいただいていた方など順々に発送始まっていますのでそろそろお手元に届くころだと思います!
まだ届いていない!方や、住所変更などされている方はお送りいたしますので
mail@onouchi-kyoto.com までご連絡お願いいたします。
もちろんご案内ハガキがなくてもお越しいただけますので皆様どうぞお誘いあわせの上、足をお運びくださいませ!
会場は北大路バスターミナルから徒歩10分ほどのギャラリー『アートスペース感』でお待ちしております。
そしてそして
5月29日でアミ部長は7歳になり、部長から店長になりました~
これからもよろしくお願いいたします!
instagramにもちょこちょこ投稿することにしたので、宜しければフォローしていただけると製造途中のものや取材の時、そしてアミ店長の様子など見ていただけるかなと思います。(ただ食べ物とプライベートもかなり登場してます。汗)
instagram アカウント:cawolinzer
(Facebookはお会いしたことがある方以外はお友達になっていませんのでインスタグラムの方でお願いいたします。)
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com