2020年 04月 24日
こんな時だからこそ、、、送料無料キャンペーン
少しでも早く終息しますように・・・
2020年 03月 23日
今年もスパンコールありマス!
日傘・雨傘と別々に使う方が耐久性も機能も良いので、私は兼用傘推進派?ではなかったのですが(笑)
手に取って選んでいただける機会でもあり、今年はレース工場さんとのコラボ展なのでレース生地屋服飾雑貨も展示販売しますよ。
来年の展示会と、今年のHP上での新作をお待ちいただけましたら幸いです。
2020年 02月 24日
2020年新作始動しています!
最後になりましたが・・・・
2019年 07月 12日
dot!dot!dot!の新作アップ
2019年 07月 12日
展示会無事終わりました
いつもながら昨年末の繁忙期から展示会までの記憶がありません。
展示会は梅雨入りして間もなくだったので心配していましたが、初めの2日間は曇り時々晴れ間がのぞくお天気で、最終日こそ少し雨が降りましたがずっとではなく良かったです。あいまいなお天気、足元が悪い中お越しいただきました皆様ありがとうございました!
毎年のようにお会いできる方々、お久しぶりにお元気なお姿を拝見できた方、初めましての方、沢山の笑顔と暖かい雰囲気に触れウキウキをお渡しするはずの私たちが、元気をいっぱいいっぱいいただきました。



ありがとうございました。
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2019年 06月 27日
明日から展示会です
2019年 05月 30日
2019年日傘展のお知らせ
1ヶ月前のお知らせになりましたが、今年も展示会いたします!
今年のテーマは DOT
オリジナルで作ったスパンコールのドット傘や、刺繍生地、皆さんお待ちかねの二重張り傘もdot!
2019年6月28日(金)-30日(日)
アートスペース感
(京都市北区紫竹東高縄町69
http://www.artspace-kan-kyoto.jp)
*いつもと同じ場所になります
日傘が中心の販売になります。同じ傘を作らないので来ていただく日、時間によって出会う傘はまさに一期一会!
その傘にお好きな手元をお選びいただき後日1週間後くらいに発送いたします。
オーダーメイドや張替えの対面のご相談はこちらの会期のみとなりますので、生地や傘をお持ちいただけましたらご提案させていただきます。
迷われている方はぜひ一度お持ちください。一緒に作り上げていきましょう!
DMは今からお作りし、来月初めには発送予定をしておりますので、もし届かない方がいらっしゃったり、新しく送ってくださいと言っていただけるのでしたら mail@onouchi-kyoto.com まで件名をDM希望にしていただき『郵便番号』『住所』『氏名』をお書きいただきご連絡くださいませ!(DMがなくてもご自由にお越しいただけますのでご安心を・・・)
展示会前に新作の製造の様子は少しずつインスタグラムでご紹介していきます
小野内香織ID:cawolinzer
よろしければご覧ください!
hpの方は新作6月6日にアップ予定です(こちらはdotではありません。dotは展示会後にアップします)
2019年 05月 24日
インドやミャンマーの想い出日傘の張替え
随分ご無沙汰いたしておりました・・・・
インスタグラムに比べてこちらはパソコンで開いて。。になっているのでなかなか更新が億劫になってしまい1年ぶりくらいで失礼いたします。
今回ご紹介するのは、日傘張替えです。
日傘張替え
親骨45㎝ 10間
・傘生地 当店ご用意のリネン ベージュ生地
・レース レーヨンケミカルクラウンレース 15㎜
・傘骨・露先・手元は元の傘のものをそのまま使用しています。
・ネームボタン 口ネームから胴ネームに変更
・石突 取り外し再取り付け(元のものを再使用)
・手元紐 本体生地と同じものに変更
「18年の年月を込めたままに、こんなに素敵な傘になって帰ってきてくれた傘を見て、御社にお願いして本当に、本当に良かったと思いました」と仰っていただき、大切にしたい!と思う傘を見つけられ、様々な時間と想いが詰まった傘を蘇らせるお手伝いができ嬉しいです。
今年も6月に京都で展示会をする予定です(日時が決まりましたらまたこちらでご報告します)
新作日傘だけでなく、オーダーメイドや張り替えのご相談会も兼ねておりますので、是非お越しくださいませ
.
<傘は製造国・製造年・ブランドなどにより全て規格が違うため、自社製品でも張り替えられない場合が多い難しい作業ですが、永く大切にお使いいただきたいので、当社製品でないものもお受けしています。詳しくはHPをご覧ください>
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com
2018年 06月 18日
創業115年とonouchiブランド10年のありがとうを込めて。。。
DMと、こちらでも少しお知らせいたしておりましたが、6月22日の展示会よりご購入・ご依頼いただきました方にノベルティとして「香り袋」のプレゼントをさせていただきます

ONOUCHI Parasol Exhibition 2018 “EXOTIC”
をキーワードに砂漠の中のオアシスをイメージして 香司の今井麻美子さんに創っていただいたオリジナルの香り…
インド産の高級白檀をはじめ十種類の香原料を調合し、合成香料や現代のオイル類は一切使用していない本物の香りです
傘に香りをつけていただこうと思い、香り袋も傘の閉じた時をイメージしてデザインし、10年間の思い出の生地を使ってひとつひとつ作りました
ぜひ新たな傘の世界をお楽しみください
創香家 香司 今井麻美子さん
和の香り創りは"イメージを五感で感じ、香りにする一つのアートである〟と考え、創香家・香司として活動中
2018年 06月 04日
初回放送ありました!見逃した方にも朗報♪
先日ご案内していた番組出演、昨日初回放送でした!
宝塚歌劇専門チャンネル「タカラヅカ・スカイ・ステージ」の番組『夢みるチカラ』へ出演する機会を頂き、京北の工房に宝塚歌劇団宙組の男役スター 和希そら(かずき・そら)さんがいらっしゃいました。
いまでも車から降りられたシーン(って言ってもTVにはなく私が目撃しただけなのですが。笑)を思い出されるくらい"はぁやっぱり想像通りステキ"と、すらりとして爽やかな空気が漂っていて〇〇〇〇〇〇〇〇のような方でした!(←見ていただいた方にはわかるキーワードです)
初めてお会いさせて頂きましたが、キリリ!とした表情だったりクスッと楽しいことを話されたり、キラキラっと目を輝かされたり…どんどん引き込まれてあっという間の時間でした。
あまり持たれたことのない針仕事で傘づくりにも挑戦いただいて、世界にひとつの日傘も楽しんで作っていただけて嬉しかったです!
タカラジェンヌとして第一線で活躍され、夏にはバウホールで主演もなさる方と、ご縁があり貴重な機会をいただいて本当に感謝です。
こちらの番組は「スカパー!」や全国各地のCATV等で契約者がご覧になれる、有料チャンネルの放送(番組)になり、あと9回ほどスカイステージにて放送がありますのでよろしければご覧くださいませ。
初回放送は幸運にも無料でしたが、実は最後の再放送も7月1日20:00からと、またまた無料放送の日になりましたので、もしご覧になっていなくても見ていただけるチャンスはあります😊
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com