2014年 10月 01日
風呂敷から大変身!
美味しいものがいっぱーい!で嬉しい季節です♡
私の大好きな『くりまろ』という薯蕷饅頭が、9月末くらいから12月初旬くらいまで京都の老舗和菓子店「鶴屋義信」さんから出るのですが、早速いただき絶好調の今週です(笑)
さて、今回ご紹介するのは『風呂敷』からの日傘オーダーメイドです。

そのままこの生地だけでお作りするのは重いかな・・・と思っていましたが、ご依頼主さまも『切り継ぎ』のイメージで・・・とお考えでしたので、生地の触りや厚さなど変わりすぎない麻100%の生地で、色も重くならないベージュ色を、そして風呂敷部分の柄の幅などご相談しながら詰めていきました。

とっても上品でクラシカルな日傘に出来上がりました。


「なんて素敵な日傘でしょう!!さしても閉じても美しい傘。」
とご感想をいただきました。
風呂敷の1枚の布のイメージからは想像ができないような傘になり私たちもホッと胸をなでおろしています。
やはり作る前に大体の想像は自分ではわかりますが、それをお伝えしたり想像していただき決定していただいたり、ご納得いただくのは作り上げて実物を見ていただかないと難しいこともあり、ご感想をお聞かせいただくまでドキドキなのです。。。
骨 50cm(HPの骨48.5㎝)
木棒
手元 木 くり
露先 スチール イブシ
留具 ガラス玉
(お客様のご用意品)
オプション ベージュタッセル
切り継ぎ加工(当店無地麻生地)
切り継ぎ用の無地生地は麻・綿、数種ご用意はございます。
お送りいただく生地の厚さや伸びなどによってこちらでお選びしますが、スタンダードなお色が中心ですのでもし違う生地をお選びいただくお送りいただく場合には、できるだけ同じくらいの厚さ・重さ・伸びの生地をお選びくださいませ。
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店http://www.onouchi-kyoto.com