毎日寒いですね。
体調管理はしっかりしていたはずなのに、少し外出して帰ったら寒気が・・・。
早めに風邪薬を飲んで、半日お休みして何とかひどくならずに済みました。
年末年始、HP・メール業務はお休みしますが製造は本当に追い詰められていて休みがないのでこれ以上しんどくならないようにガンバリマス!!
年末年始休業のお知らせ
2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)
*ご注文やお問い合わせのメールはいつでもお受けしておりますがご返信は出来ませんのでご了承下さい。
(2014年1月6日以降、順次ご返信させていただきます。)
さて今回ご紹介するのはお母様の形見のアンサンブルの着物地一反から4本お作り出来た日傘です。
はじめにご相談いただいたときに3本作れるかな・・・と思っていましたが、袖を通していないということでとてもキレイな状態の生地でしたので4本目も無事製造できました。ご本人様、お義姉さん、義妹さん、姪御さんの4本分、それぞれのイメージや好みもあると思いますので、サイズやパーツも色々にして同じ生地でも少しづつ個性を出しました。同じ47cmサイズでも、木棒とショートでは先の部分の長さやあわせる手元が違うので、ショート骨のほうが随分小さい傘に見えますね。サイズは親骨の長さのことなので、広げた時の大きさが同じというから不思議です!

オーダーメイドをご依頼いただくのは初めてだったのでとても悩み・考え・・想像・・・していただいたご様子、「今までに、経験したことのない傘創りの楽しい時間を本当に有難うございました。」 と楽しんでいただけたようで大変嬉しかったです。露先やボタン、手元など小さなところですが少し違うだけで不思議と印象も違ってくるもの・・・。大切にしたい生地だからこそ、ずっと持って使い続けられるものを自分で選べて形になるというのは貴重なことだと思います。
「袖を通すことのなっかた着物を、日傘に変身させて頂き、4人仲良く指しているのを見たら、天国から母もとっても喜んでくれると思います。」というお言葉も頂き、一つの着物から複数でお喜び・そしてお楽しみいただけるお手伝いができました事を光栄に思います!
■骨 47cm 木棒 (右2本)
手元 合革巻 / 竹
露先 スチール イブシ / スチール 金
留具 アクリルボタン / ダッフル 竹
■骨 43cm 木棒 (左から2本目)
手元 合革巻
露先 クリア イエロー
留具 アクリルボタン
■骨 47cm ショート (左)
手元 木・シルバー
露先 スチール シルバー
留具 アクリルボタン 小
生地からパーツまですぐにお選び頂き迷われない方もいらっしゃいますし、色々ありすぎてどの組み合わせが良いか迷われる方もいらっしゃいますね。
私もたぶん自分がお願いする時はすごーく迷ってしまうと思いますので、お気持ちはよくわかります。
『どのようなシチュエーションで使うことが多いかな・・・』と考えていただき、『普段用』『ちょっとお出かけ用』『シックな感じ』『カジュアルな感じ』などなどお知らせいただけましたらご相談に乗りますので、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。