2011年 09月 24日
PARISで購入の30年前のフェラガモの傘が生まれ変わりました!
今回ご紹介する傘は、30年前にPARISにご旅行されたときにご購入された、想い出の傘の張替えをご紹介いたします。

生地が焼け、露先部分も生地が擦れて取れかけているので・・・と張替えのご依頼をいただきました。
生地はお客様がご用意されたバッティックを使い、日傘に変身しました!


張替えは元のパーツで使えるものはすべてそのまま使うのですが、このように石突が別付けのものは割らないと外せないものもあります。この傘は運よくキレイに取外せたので張替え後も使え、手元とのバランスも変わることなくステキな日傘に生まれ変わることができました。
いまはブランド物や高い傘でも造りが粗悪なものもあり(中国製に限らず日本製でも悪いものもありますが・・・)、昔のものと比べると、ブランド物に限らず丁寧に作られていてどんなに古くても丈夫で、張替え作業をしていても勉強になることばかりです。
現代は「高いもの=良いつくりのもの」という定義が壊れているので、もっと『いい傘』を知っていただけるようにと日々考えています・・・
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店
http://www.onouchi-kyoto.com
by nottica
| 2011-09-24 11:24
| Umbrella