日に日に陽射しが暖かさをまし、春が近づいている気配がします今日この頃ですね。
いまは日傘製造最盛期で3月末から4月に店頭に並ぶOEMのものを何十種類も手がけていますが、今年は華やかなもの、少し凝った物が多い気がします。
また、当店オリジナルの日傘などは雨傘の発表と同じ3月末くらいと考えていますので、決まり次第またこちらにご連絡いたします。
さて今回ご紹介する張替えの傘は・・・

お母様から譲りうけられたという12間のレトロな傘。
少し厚手の生地でしたが擦り切れていたり焼けていたり、フォルムも浅く平べったい印象でした。
張替え後は・・・

和柄風でありながらもきれいな色の綿プリント生地をお選びになられていたので、元の傘のレトロなイメージを受け継ぎつつ現代の雰囲気にも合う傘になりました。


露先や美錠なども元の物をそのまま使用しています。
手元には紐が付いていたかのような穴が空いていたので共生地で紐を作りお付けしたら、手元が細長い分グッと引き締まったように思います。
「手元に届いてから何回も、開いたり閉じたりしていました。
布を見ているだけではなかなかイメージが湧かなかったのですが、
かわいい日傘にできあがって、早く外にさしていきたいです。」
とご感想をいただきました。
お母様の傘がまた違う雰囲気となり、受け継がれていくお手伝いが出来ましたことをとても嬉しく思います。
嫌になるほど暑い日々も、いまは待ち遠しいですね!
オーダーメイドも張替えも、生地を見ているだけではなかなか傘のイメージがつかみにくいと思いますが、大きい柄が入っていたり、半分だけのスカラレース生地だったり、ご相談をいただければ柄の取り方のイメージを画像でお伝えしてデザインイメージを見ていただくこともできますので、不安のある方もお気軽にお問い合わせください。
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店
http://www.onouchi-kyoto.com