2009年 08月 24日
夏の楽しみは・・・鮎!
当店のアトリエ兼工房も桂川の上流、そんな「涼しいほっこり」できる場所にあるのですが、そこは鮎釣りの名所で6月中旬から週末には釣り人で賑わいます。
そんな環境もあってついに昨年から父が鮎釣りを始めました。
思いっきり大好きな鮎を食べられる!と思ったら・・・
鮎は『共釣り』という手法でとっても難しいらしく今まで良い思いをしたことがありません(笑)

海釣り暦が長くとも
そう簡単には
いかないのですね・・・
ですが、
この週末は
鮎の『網漁解禁』
ということで
私も少し見に行きました。
こちらは鮎釣りと違って
いたって原始的?で
川の端から端に網をかけて
鮎を川下から追い込み
網に引っかかった鮎を
捕るというんです。

上から見ると川の中の石と同じ色で鮎の姿が見えにくいのですが、時々キラリとお腹が光ります!
全体に黄色味を帯びたピッカピカの天然鮎をゲットしました!!
(おっと、後ろに写っているのはご近所にお住まいのMさん。
いつも無農薬の美味しいお野菜を頂いています。)

今年の鮎は少し小ぶりでしたが味はとっても美味しかったです。
私は魚の中で一番鮎が好きなのですが、思う存分食べました~。
(何尾食べたかは秘密です・・・ふふ)

こんなに綺麗な景色の中、美しい水と空気に育てられた鮎を頂き
自然の恵みに感謝して心も洗われ英気を養えました。
皆さんの夏は如何でしたか?
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店
http://www.onouchi-kyoto.com