2009年 08月 01日
創り手の想いと京の路地裏雑貨店
そんな中で
「もう少し 特別な想いの近くで もの創りがしたい」
「使い捨てで終わらない 使い手さんの想いも重なっていくものが創りたい」
と傘のオーダーメイドを始めて、1年が経ちました。
永かったような・・・
早かったような・・・

そして、オーダーメイドから始まり、セミオーダーメイドや傘の張替え、オリジナルまで・・・
色々な方にアドバイスやチャンスを頂き、発展していけたことがとても嬉しいです。
もの創りには完璧なんてなくて、勉強・苦悩・試行錯誤の日々・・・ですが、それがとても楽しく充実した1年でした。
これからも自分に厳しく、頭をやわらかく、たのしく傘と向き合いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
(何だか年末のご挨拶みたいですね・・・笑)
今日は友人が7月からお店をオープンしたので、以前紹介した「みつばち」さんのあんみつとところてんをお土産にもって、ちょっと遅くなったけどお祝いに行ってきました。



近くにはお友達の「ALOHANA CAFE」さん、大好きなパン屋さん「hohoemi」さん&「bonne volonte」さん、「モリカゲシャツ」さんや「かもがわカフェ」さん、「AGURA」さん、「草星」さんなど素敵なお店がた~っっくさんある地域なので、お近くに行かれる際はぜひTORYBAZARへも訪れてみてくださいね。
ORDER MADE UMBRELLA 小野内商店
http://www.onouchi-kyoto.com